お世話になりました。

まこちゃ

2009年01月25日 11:55



IJT国際宝飾展でのMIORINGデビュープロモーションも無事終了いたしました。

写真はJBS校長、畠 健一先生です。

思えば畠先生との出会いは2007年2月の事。
JBS宝石鑑定士目指して東京教室の門を叩いた早春でした。

日本を代表するジュエラー、畠先生、奥田薫先生の薫陶を受け、
何とかジュエラーとしての見識を高めたい、その気持ちで一杯になりました。

また、タイ、チャンタブリ研修、香港・中国視察と海外にも目を向け、JBSネットワークの人脈を築けた事も私の大事な財産になりました。

今回のMIORINGブランド立上げのきっかけを作ってくれたのはJBS、奥田副校長。
奥田先生にリングを取り上げていただいて業界紙に記事を書いていただいたのがそもそもの始まりです。



こちらはMIORINGのカタログやDVD制作、IJTブースのディレクションをしていただいた浜松市南区、トレスデザインスタジオの中村氏です。
わざわざ東京までおいで下さいました。

おかげで素晴らしいカタログ・イメージDVDができたと思います。ありがとうございました。

4日間、本当にたくさんの業界の方やお世話になった方にお立ち寄りいただきまして、スタッフ一同大変感謝しております。

この場をお借りしまして心から御礼申し上げます。

関連記事