カネタ太田園で洞爺湖サミットのお茶をごちそうに!
友達の
カネタ太田園、太田勝則君の受賞記念にお祝いのお花を持って上阿多古までドライブです。
何十年経っても変わらない山川、自然に恵まれた阿多古路の道中に太田君の直売店と製茶工場はあります。
ちょうど茶畑から帰って昼食中だった太田勝則君に会い、
県茶品評会、一等一席(最高賞)受賞のお祝いを言えました。
3年前に新築された本店横の直売場は木の香漂う天竜らしい造りのお店です。
一歩店内に入るとずらりと並んだトロフィーや表彰状、感謝状。
お義父さまの太田昌孝さんは業界でもその名を知られたお茶造りの達人。
その義父さまの薫陶を受けた勝則君も天竜茶ブランドを引っ張る後継者です。
今回の県品評会も煎茶部門上位を天竜茶が独占し、その銘茶ぶりが大変高く評価されました。
そして今日ごちそうになったのはなんと・・・・・!
あの洞爺湖サミットで各国首脳に振る舞われたお茶。
そう・・・太田君のお義父さんが作った荒茶がその時使われたそうです。
大変な名誉ですね。
日本を代表するお茶として世界の要人に出されたお茶なのです。
ぬるめの少量のお湯にゆっくりと出されたそのお茶は・・・表現の仕様がないのですが、普段飲んでいるお茶とはまるで別物。
これがお茶なのか・・・という感じでした。
山のお茶にこだわり、香りとこくのある太田君のお茶、
一度皆様も召し上がっていただけたらと思います。
ちなみにアトリエ・フィロンドールでいつも出している日本茶は太田君のお茶なのです。太田勝っ茶ん、おじゃましました!
(有)カネタ太田園
★ 自園、自製、直売★
浜松市天竜区西藤平 36‐1
電話:053-928-0007
FAX:053-928-0050
地図はこちら
関連記事