2009年06月06日
畑山様 おめでとうございます。
オリジナルデザインを考え、マリッジリングをお作りいただいた畑山様です。
お二人はこの5月にめでたく結婚式を迎えました。
昨年、ご来店いただいた折にはまだ、ご結婚ははっきり決まってなかったそうですが、リングを作った事で結婚までたどり着く良いキッカケになったと喜んでおられました。
二人とも作っていただいたリングが本当に気に入っていると言っていただきました。
そして挙式を迎えるにあたって本当に嬉しそうにリングのクリーニングにいらっしゃいました。



お話を聞いていて、私まで嬉しくなってしまい、本当にこの仕事をしていてよかったなあと思いました。
実は本音をいうと時々モノづくりをしていて辛くなることがあります。
一瞬でも気を緩めると、何か失敗したり、間違えたり、思うようにいかなかったり、定休日でも休めなかったり・・・・
12年前に外販の営業から職人になろうと決意してからは、睡眠時間もぐっと減りましたし視力もあっという間に落ちてしまいました。
しかし、何物にも代えがたい遣り甲斐はやはりお客様の笑顔にあります。
昔、無理を言って買ってもらうばかりの時には売れても虚しさしか残らないことが多かったのですが、今はお客様にありがとうと言っていただける。
修理のお客様や、リフォームでデザインが新しくなった方、カップルたちにもみんなに喜んでいただける、ただそれだけが支えになっているような気がします。
お二人はこの5月にめでたく結婚式を迎えました。
昨年、ご来店いただいた折にはまだ、ご結婚ははっきり決まってなかったそうですが、リングを作った事で結婚までたどり着く良いキッカケになったと喜んでおられました。
二人とも作っていただいたリングが本当に気に入っていると言っていただきました。
そして挙式を迎えるにあたって本当に嬉しそうにリングのクリーニングにいらっしゃいました。


お話を聞いていて、私まで嬉しくなってしまい、本当にこの仕事をしていてよかったなあと思いました。
実は本音をいうと時々モノづくりをしていて辛くなることがあります。
一瞬でも気を緩めると、何か失敗したり、間違えたり、思うようにいかなかったり、定休日でも休めなかったり・・・・
12年前に外販の営業から職人になろうと決意してからは、睡眠時間もぐっと減りましたし視力もあっという間に落ちてしまいました。
しかし、何物にも代えがたい遣り甲斐はやはりお客様の笑顔にあります。
昔、無理を言って買ってもらうばかりの時には売れても虚しさしか残らないことが多かったのですが、今はお客様にありがとうと言っていただける。
修理のお客様や、リフォームでデザインが新しくなった方、カップルたちにもみんなに喜んでいただける、ただそれだけが支えになっているような気がします。
畑山稔様、優子様、お幸せになって下さい。
これからもお二人の愛の象徴のリングを可愛がって下さいね!
これからもお二人の愛の象徴のリングを可愛がって下さいね!
Posted by まこちゃ at 02:15│Comments(0)
│ブライダル