ブログ引っ越ししました。⇒だにだらもんでⅡ

2006年12月27日

オーストラリアオパールのリフォーム

オーストラリアオパールのリフォーム

24日にご近所のY様からオーストラリアオパールのリングをお預りしました。

なんでもお祖母様が大事にされていた物だとか・・・

1/27にY様のお嬢様のご結婚式があり、その時に着けられるようにとリフォームのご依頼です。

この石はかなり厚味もあり、腑も大きく多色で出ていますのでかなり良い石ですね。

きっといつの日か、親子孫三代で着ける事もあるでしょう・・・。

最善尽くして頑張ります。


同じカテゴリー(ジュエリー関連)の記事
静岡市内視察
静岡市内視察(2008-07-03 11:33)

深紅の薔薇、その後
深紅の薔薇、その後(2008-06-07 20:23)


この記事へのコメント
美しい☆☆☆o(^o^)o


出来上がりが楽しみです\(* ̄∀ ̄*\)


私もいつか、王子様が迎えに来る日を待ちながら、せっせとビールを運びまーす
(* ̄∀ ̄*)/⊂□
Posted by なすびっこ at 2006年12月27日 15:11
綺麗なオパ-ルですね、画像からも良さが分かります。
カメラの良さは画像の良さですね・・・・
ピクゥエの新デザインでました。
Posted by men_gabriel2002 at 2006年12月27日 16:40
>なすびっこさん

コメントありがとうございます。

いつかきっと白馬にまたがった素敵な王子様がやってきて、一緒にFilondorに指輪を作りに行って幸せになろう、と言われますように・・・・
Posted by まこちゃ at 2006年12月28日 04:05
>men_gabriel2002 様

カメラは携帯の300万画素です。

また、PIQUEの新作画像くださいね。
Posted by まこちゃ at 2006年12月28日 04:06
アトリエフィロンドール店長様

もう3月になりましたが、オパールのリフォームをしていただいたY・Kです。リフォームではお世話になりました。1月の娘の挙式にはオパール指輪をして、親が言うのも親バカですが、とても素敵な式と披露宴を挙げる事ができました。娘も幸せいっぱいでとてもきれいでした
お話したか忘れましたが、もう娘のお腹には赤ちゃんがいます。そのうちリフォームしてくださったオパールも娘に譲ろうと思ってますいつまでも大切にしていきたいと、思います。
Posted by Y.K at 2007年03月02日 21:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

★お問合せはこちら★
カテゴリー
匠花 (2)
TRILOGY (2)
ルビー (32)
野球 (8)
HIA (12)
X'mas (3)
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 18人
削除
オーストラリアオパールのリフォーム
    コメント(5)