2007年02月16日
エジプト神話のリング

「エジプト神話のリング」をデザインして製作中です。
リングデザインは下写真の表面プレート違いです。



モチィーフの解説はこうなります。
「自然の女神イシスと冥界の神オシリスの子、ホルスは天空の神にして王権の守護神、隼の姿で表わされその目ウジャトは完全なる者の意。スカラベは語の類似から天地創造の神を、また糞を丸めて転がすことから太陽神を象徴。鷹は高みにあることから神の、蓮の花は豊穣と来世での生まれ変わりの、パピルスは英知のシンボルとされる。」
リングのサイド面にはFilondorのシンボルマークに使っている、生命を意味する「ANKH」が二つ。
ANKHの意味は
「輪つきの十字架は鍵の象徴、不死への扉を開く神の力を持ち、新しい世界への扉を開ける生命の鍵を意味する。」
またANKH中央にはラピスラズリを入れる予定。
また、漆で色を入れたアラベスク模様が「永遠の摂理」を表わしています。
完成は今月末位?まずは試作で作っています。
うまくいったら、ひとつは自分で着けようかな?!



また、「パピルスの輪のペンダント」、「カルトッシュふくろうのペンダント」も同時製作中。
出来上がりが楽しみです!
Posted by まこちゃ at 21:18│Comments(2)
│オーダーメイドジュエリー
この記事へのコメント
まこちゃ、このリングめっちゃカッコイイですね!!!!!!!! 出来上がるのが楽しみですよ!! できたら見せてくださいね(^^)
Posted by エリーの兄さん at 2007年02月16日 23:43
>エリーの兄さん、ありがとうございます。
また出来上がったらUPしますので、お楽しみに~!
また出来上がったらUPしますので、お楽しみに~!
Posted by まこちゃ at 2007年02月16日 23:47