2009年06月26日
大還流時代を生き抜く ~ジャパンプレシャス座談会~

2009年6月25日、東京北品川、ゴールドチェーン本部会議室において、矢野経済研究所ジャパンプレシャス深沢編集長をパネラーに、JBS畠校長の呼びかけの下、全国から見識あるJBSジュエラーが集まりました。
テーマは「大還流時代を生き抜く」
横浜㈱ワコー宝飾・山岸氏、神戸㈱カミネ商事・上根氏、東京赤坂ジュエリー服部商会・服部君、大阪心斎橋㈱北野商店・能勢利枝氏、大阪㈱天正堂・鎌田氏、岐阜ビジュトリーヨシダ・吉田君、そして私の7名。

リフォーム・オーダー市場への提言や展望、Eコマースweb戦略、ジュエラーとしてのありかたなどたくさんの議題が深澤編集長より、事前に示されました。



業態は皆さんそれぞれ色々。メーカー、デザイナー、小売店、立場の違う中からの話はたくさんの気付きや問題点を洗い出してくれます。
Filondorでも毎日いろいろな修理やリフォーム、メンテナンス、買取り等をお受けしておりますが、今後も一層これらの需要は増してくるはずです。
JBSジュエラーの皆さんと今後も連絡を密にして業界全体が取り組める環境作りに取り組みたいと考えます。
Posted by まこちゃ at 03:03│Comments(2)
│JBS関係
この記事へのコメント
まこちゃさん
おはようございます。
全国展開を常に視野に入れて活動されている企業家まこちゃさんの行動力と先見性には敬服いたしました。
またいろいろ教えて下さい。
ありがとうございました。
おはようございます。
全国展開を常に視野に入れて活動されている企業家まこちゃさんの行動力と先見性には敬服いたしました。
またいろいろ教えて下さい。
ありがとうございました。
Posted by カモメ at 2009年06月27日 07:52
>カモメ様
先日はありがとうございました。
私達も日々悩み、目的地と旅の方法を考えながら船を漕いでいるところです。
たくさんの気づきがありました。今度ともよろしくお願いいたします。
先日はありがとうございました。
私達も日々悩み、目的地と旅の方法を考えながら船を漕いでいるところです。
たくさんの気づきがありました。今度ともよろしくお願いいたします。
Posted by まこちゃ
at 2009年06月27日 10:12

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |