2006年11月26日
金山さまのお祭り


毎年11月になると、ふいごの神様、金山様のお祭りをします。
工房の一角に掛け軸を飾り、海、山の幸、お米、塩、お神酒を供えます。
うちの父達も行っていたのですが、鉄工所や鍛冶場など、仕事に火を使う職業では昔からおこなわれていたようです。
みんなで、一年間の無事と火災事故の無いようにお祈りいたしました。

Posted by まこちゃ at 10:39│Comments(2)
│ジュエリー関連
この記事へのコメント
お久しぶりです。machaです
神様ときちんと接する。大切ですね。
私たち家族も日ごろの感謝もかねてご日々報告しています。
ところでHIAのみなさんと近々庄屋にいきませう。
神様ときちんと接する。大切ですね。
私たち家族も日ごろの感謝もかねてご日々報告しています。
ところでHIAのみなさんと近々庄屋にいきませう。
Posted by macha at 2006年11月26日 22:40
>macha様
仕事の方は落ち着いてきましたか?
これから、また納めるまでが大変だよね~
HIAの件ですがみんなに聞いてみますが、井口君は御歳暮あるからなぁ・・・
12/6 Pm8:00から葵乃ブログ村忘年会 庄屋にて
12/7 Pm7:30 はまぞうブロガー有志の庄屋さんさよなら忘年会
それぞれ会費¥5000だそうです。そちらに便乗しますか?
あと、12/16(土)お店で例年通りX'masライブです。時間あったらお手伝いお願いします。
仕事の方は落ち着いてきましたか?
これから、また納めるまでが大変だよね~
HIAの件ですがみんなに聞いてみますが、井口君は御歳暮あるからなぁ・・・
12/6 Pm8:00から葵乃ブログ村忘年会 庄屋にて
12/7 Pm7:30 はまぞうブロガー有志の庄屋さんさよなら忘年会
それぞれ会費¥5000だそうです。そちらに便乗しますか?
あと、12/16(土)お店で例年通りX'masライブです。時間あったらお手伝いお願いします。
Posted by まこちゃ at 2006年11月27日 00:31